TOP活動実績2011年度▽活動報告

活動報告

・webページを更新しました。


・2011年度研究成果報告書を作成し、全国の大学等へお送りしました。


・ 学会等の後援・共催

特定非営利活動法人 北海道ジェロントロジー推進協会
定期講演会『 高齢化社会のまちづくり 』
日時:平成23年6月21日(火)14:00~16:20
場所:札幌すみれホテル  札幌市中央区北1条西2丁目時計台東隣

講演1 『 ジェロントロジーとは ―高齢化社会― 』
 朝倉 利光 氏  NPO法人 北海道ジェロントロジー推進協会 理事長
講演2 『 超高齢社会のまちづくり -Aging in Place 』
 辻 哲夫 氏 東京大学高齢社会総合研究機構 教授

特定非営利活動法人 北海道ジェロントロジー推進協会
第3回 定期講演会 『 長寿社会に生きる 』
日時:平成23年10月7日(金)13:30~15:40
場所:北海学園大学豊平キャンパス教育会館

講演 『 長寿社会を生きる 』
 秋山 弘子 氏 東京大学高齢社会総合研究機構特任教授
<コメンテータ>
伊福部 達 氏 東京大学名誉教授(高齢社会総合研究機構)


・シンポジウムの開催

日時:2012年2月27日(月)9:30~16:40
場所:3号館2階ハイテクリサーチセンター会議室

9:30~10:00
「自然言語理解における知識と文脈情報の処理方式に関する考察」
  桃内佳雄(北海学園大学工学部電子情報工学科)

10:00~10:30
「稜線方位分布による指紋のコード化」
  高井信勝(北海学園大学工学部電子情報工学科)

10:40~11:10
「同音漢字想起時における脳内活動部位の時空間推定」
  山ノ井髙洋(北海学園大学工学部電子情報工学科)

11:10~12:10
「日本語の敬語表現の脳内処理部位について」
  菅野道夫(European Centre for Soft Computing)

13:00~13:30
「Optical identification of nanoparticles in a liquid matrix」
  ヤルッコ・J・サーリネン( Jarkko J. Saarinen )
  (北海学園大学大学院工学研究科工学研究所特別研究員)

13:30~14:00
「非整数次微分スペクトルによる小麦成分の近赤外分光法計測」
  魚住純(北海学園大学工学部電子情報工学科)

14:00~14:30
「声道内音場の音響解析と頸部皮膚振動の非接触計測」
  元木邦俊(北海学園大学工学部電子情報工学科)

14:40~15:10
「選択的同期加算法によるS/N比向上の検討」
  平田恵啓 (北海学園大学工学部電子情報工学科)

15:10~15:40
「自律移動ロボット制御システム」
  深谷健一(北海学園大学工学部電子情報工学科)

15:40~16:10
「裸眼立体視ディスプレイによる遠近感覚測定(第3報)」
  菊地慶仁(北海学園大学工学部電子情報工学科)

16:10~16:40 全体討論