ニュース生命工学科

掲載日:2025.09.18

9月12~15日に北海学園大学と北海道大学で「日本鳥学会2025年度大会」(https://osj2025.ornithology.jp/)が開催されました。生命工学科4年生の木下佳也さんは、現在取り組んでいる卒業研究の内容をポスターで発表しました。木下さんは、札幌市内の都市公園に生息するオシドリの糞中DNAの解析から食性を明らかにし、季節変化や人による餌付けの影響を調べています。会場では多くの研究者たちの質問に答え、堂々と議論することができました。

タイトル:円山公園に生息するオシドリの食性把握に向けた糞中DNA解析の試み
発表者:木下佳也・早矢仕有子・新沼協