工学部は、建学の精神に基づいて、地域の大学として北海道に貢献できる人材の育成に主眼を置いていますが、なおこれに限定せず広く応用性のある工学教育を行っており、各学科ではそれぞれ以下のような人を求めています。
建築学科

建築学を学ぶことに対して強い意欲を持つ次のような人を求めています。
- 機能的で美しい建築や住みよい都市をデザインしたいと思っている人。
- 建築や都市の快適性を環境面から追求したいと思っている人。
- 災害に強く、安全かつ耐久性のある建築や都市を造りたいと思っている人。
そのため入試科目も多様な科目の中から選択できるようになっており、文系・理系を問わず受験できます。重要なことは、しっかりとした基礎学力と学ぶ意欲を身につけておくことです。また、様々な学習や活動をとおして、コミュニケーション能力や協調性、主体性や表現力を身につけた人を求めています。